忍者ブログ

路傍のブログ

覚書やメモなどの予定。

[PR]

  posted by at 23:19:46 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小鳥と百合の夢

  posted by らりひょ at 22:03:10 │EDIT

懐かしい鳥の声を扉越しに聞いた。
もう何年も私のかごにその姿はない。
だが、聞いた。
誰もいない薄明かりの部屋の中に響く声を。

導かれるように部屋へと入ると、鳥はそっと私の手に降りたった。
弱弱しく、私の指に頬を擦り付ける小さな鳥。
羽毛をけば立たせ、それはあまりに弱り果てていた。
愛しい小鳥。
しかし私はその名を知らない。
呼んでやる名前を知らない。
それでも鳥は、その翼を震わせながら目をつむる。
私の手の熱に安堵したかのように。

「どうして名前を呼んであげないの」
百合の花束を手にした彼女が私の隣に立った。
私は答えに窮す。
知らないのだ。
彼女は微笑みながら、しかし、強くはっきりと言う。

「あなたの小鳥でしょう」
それでも私はこのかわいそうな小鳥を知らない。
これは私の鳥ではないのだ。
困った私に、彼女は百合の花束を見せる。

「これ、あなたのお父様にいただいたの。どう?」
どう? と尋ねられても困る。
白い縁に赤い華弁の百合は、柘榴にも見える。
しかし、ただの百合だ。
きれいだけれど、美しいとは言えなかった。

「ねえ、あなた。何も見えてないのじゃなくて? そんな壊れた眼鏡だもの」
彼女は私の眼鏡を指差した。
なるほど、セルロイドの枠が溶けていた。
左目のレンズにベタベタとした不快な塊が張り付いている。

「そんなんじゃ、自分の鳥さえ見分けられない」
ああ、その通りだ。

「百合の花の美しささえも」
ああ、本当だ。

「それで、あなたは今、何を持っているの?」
私は言われて手の中を見た。
哀れな小鳥はいなかった。
あの柔らかな振動もなにも、すべて無かった。
顔をあげれば彼女もいない。

がらんとした薄明かりの中、ひしゃげた鳥かごだけがあった。

そんな夢を見た。

拍手

PR

きつねの窓

  posted by らりひょ at 00:14:18 │EDIT

キツネに桔梗で指を染めてもらい、その指で窓を作ると見たいものが見れるというあらすじだったと思うが、それとは違う遠野に伝わる”きつねの窓”。

友人に言われて検索して初めて知ったが、それを作って覗くと妖怪が見れちゃったりとかするらしい。
しかし、覗きながら3回「化生のものか、魔性のものか、姿を現せ」と唱えなければいけないようだ。
さすがに、それを妖怪疑惑の相手の前で出来る度胸は私にはない……。

拍手

紛うことなき雑記

  posted by らりひょ at 23:06:51 │EDIT
・今日見た夢
友人が運転する車でドライブに行く夢だったが、螺旋状の建物内をバックで疾走かつ上がっていく友人に戦慄を覚えた。
「モルガン・ル・フェがね~~」とたのしそうにモルガンについて友人如くフレンドリーに語りながらひたすら螺旋を走る(バックで)。
「らりひょも何かあったらモルガンに頼んだらいいよ」と言われたあたりで目が覚めた。
最近ケルト神話の本を読んだからだろうけれど、モルガン・ル・フェに何か頼んでもいいんかな?
てか、戦の女神に何を頼めばいいのやら。


・虫注意
夜、散歩に出ているとモンシロチョウが植え込みの葉の影で眠っているのを発見。
昔、理科の授業で「虫も夜は寝るんですよー」って習ったけど初めて見た。
興奮して写メってみたものの、手ぶれてあまりよろしくない。
芋虫形の虫はイヤだけど、蝶は見る分には好きだわ。

拍手

悩みどころ

  posted by らりひょ at 22:31:16 │EDIT
数年前、知人(デンマーク人)に日本の漫画ヴィンランドサガ1~3を送った。
ちょうどバイキングの話だし、戦闘シーンが多いから、文字が読めなくてもイケるかと思ってのことだった。
とても喜んでもらえたらしいが、この前「続きが出ているならほしい」と言われた。
送るのは構わない。
ただ、政治が絡んできて文字が増えたことと、キャラクターが成長してしまって顔が少し変わったこと、最近は農耕漫画になっていることがあって悩んでいる。
キャラクターの顔の変遷と名前一覧、あと歴史的にどこあたりの話なのかということをメモした紙を一緒に送ればいいのだろうけれど、これどこまでデンマーク(バイキング)の歴史に沿ってるんだろう!?
そもそもどこまで把握してるんだろう?
謎。

拍手

左手の禍

  posted by らりひょ at 22:00:39 │EDIT
ミステリーチャンネルって結構好きなんだけど、自分でミステリーを書けるかといえばそうでは無し。
で、久しぶりに日本のミステリーを見ていたが、
「実は、犯人は左利きの奴なんだ!」
ってネタ、多いよね。
説明も証明も簡単だからだろうとは思うんだけど、「なんだなあ……」感はぬぐえない。
まあ、自分で書けるかっていうと(以下略)

ミステリーをきちんと書ける人って本当尊敬するわ……。

・新世界 柳広司
積ん読にしておいた一冊を読んだ。
原発原発でわさわさして落ち着かない時期にはあまり手に触れたくない「原爆」がネタに使われていてちょっとへこむ。
話の怖さよりも、原子力の怖さのほうが先に立ってしまったという、読む時期を間違えた本。

・春にて君をはなれ アガサ・クリスティ
“良妻賢母”の罠。
ミステリーじゃなくて、サスペンス。
基本的には主人公の回想のみで構成されていて、今現在起きている事件や事象ではないのが面白い。
「すべては、彼女の中にある」感じで、思わず息を凝らして読んでしまう。
母親というものが大なり小なり陥りやすい罠だろうとは思うのだけど、だからこそ母親家業ができるんじゃないかと思う。
最後は残酷さと幸福が隣り合わせで読後には言葉を失う。
糾弾されるべき犯罪者がいる話ではないけど、罪を問われるべき人はいる。
でも、その罪を問えるのは誰もいない。
そんな話だ。

拍手

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
らりひょ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R