posted by らりひょ
at 00:48:07 │
EDIT
2011年正月はちょっくら寒いところに行ってたので三が日過ぎての御挨拶です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
初夢に関して。
今回は珍しく夢を見た覚えがなかったので1月2日に見た夢の話をば。
親戚一同でドンキホーテ系格安量販店に行き、店に置いてあったスナック菓子を金を払わずに食った夢でした。店員さんに怒られたっていうオチも完備。
さっぱりわからん。
話のネタにもなりゃしないなあ。
ちなみに私が食べてたのは塩っ気のあるポップコーン的なお菓子でした。
はい、最後に今年の抱負。
“短い文章でいいから、書く癖をつける”
数年以上“書く”ということから離れてしまったもんだから随分心の中のハードルは高いっす。
こういう如何にもヤル気ありゃせんぜ的な自分のことにまつわる文章はノーカウントで、おいておく。
リハビリハードル
1.面白かろうが面白くなかろうが、書く。
2.長さは問わない。とにかく終わらせる。
3.ちょっとは読んでくれる人を意識して書く。
まずは1を飛び越えること。その次、2、3とステップアップしていけたらいいな~。

PR
posted by らりひょ
at 21:43:33 │
EDIT
軽く今年の総括。
1月 家族が増えた
2月 初アフリカ
3月 初水戸
4月 花見
5月 特になし
6月 梅雨から逃げる
7月 暑さの中に帰ってくる
8月 金がないぞ、働け働け!
9月 シンナー臭に死ぬ
10月 家族が増えた
11月 やるはちから離脱話
12月 とりあえずサイトを回してみる。
総括:毎月だいたい何かしらある良い年でした。
来年もそれなりに何かしらあると良いです。
……って! なんか作ってないのかYO! と一人ツッコミしたくなったので
完成した作成物一覧
・キャラアイコン(ドット絵)
・年賀状兼現トップ絵
・とあるTRPGルールサマリ1本
未完成作成物一覧
・サイト(まだ作品引き上げきってない)
・他人に迷惑のかかるため優先順位の高い話(すんません)
・TRPGルールサマリ(カウントしたくない)
・その他もろもろ
基本だらだら進行だけど、さすがにありえんと思うので来年はナメクジの歩みから、せめて亀の歩みにしたい。
良いお年を!

posted by らりひょ
at 00:21:55 │
EDIT
クリスマスいかがお過ごしだったでしょうか?
私はほぼ例年どおりでした。
特別だったことは、
友人に会って食事をし、プレゼント交換Yeah! 友人お勧めの本を頂きました。
『百年の孤独』
音読しつつ、誰が何をしたのかメモを取らないと読み切れなさそうな本でござる。
いや、渋くて面白そうですよ?
ただ難易度は最近ゆるい小説ばかり読んでた頭にはベリーハードな気がする。
感想書けるように頑張りまっす。

posted by らりひょ
at 12:18:35 │
EDIT
父とともにTVを見ていた時、ガン保険CMの登場人物の仮名について
「●●聖代(女性名)」を読むことができなかった。
「せいよ?せいだい?」と頭をひねっていると
「きよよ(゜ω゜)」
「え、それって」
「きよよ(゜ω゜)」無駄な自信満々ぷりで父がうなずく。
きよよ、きよよってインコじゃないんだから……。
ネットに出ていた読みは「さとよ」。
今の時代、いろんな読みはあるし凄い名前はあるけど……。
父はいつかキラキラ☆ネームを素で読みそうな気がする。

posted by らりひょ
at 23:42:30 │
EDIT
行き交う年もまた旅人なり?
何かが違うかもしれないけどこんばんは。
年の瀬ですね。
そんなことはどうでもよろしくて、年月が過ぎていくのはじつに速いっていうことが言いたいのです。
先日、かれこれ10年以上恩のある先輩に会いました。
まあ前回あったのが八月ですから、これといって長く御尊顔を拝謁していないわけではないですが、やっぱりお会いできればテンションは上がるというもの。
サイトの分割や休眠状態に入った仲間のこと、昔語りをしたり、現状を報告したりと随分遊ばせてもらいました。
本当に10年てあっという間なんだわ、とつくづく身に染みて思います。
ロードオブザリングが2001年あたりに第一話だっけ?
ありえねー。
あれ、2年ぐらい前に放映されたんじゃなかったっけ?レベルにありえん。
ガンダルフ、ガンダルフ!時を止める魔法を教えて☆ミ
↓先輩からもらいました。手作りで、何とも言えないスパイスのいいにおいがします。先

輩マジパネェっっす!
