忍者ブログ

路傍のブログ

覚書やメモなどの予定。

[PR]

  posted by at 11:42:29 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々考えてカテゴリ追加

  posted by らりひょ at 00:17:21 │EDIT
数日前に、一応自分が定期的にサイトに携わるようにと目標を立てた。
「ブログ更新:週2回程度」
「サイト更新:月2回程度」
なんだか、ヤル気がなくてすんません的な目標ですがこれでも根性を入れたつもり。
まあ、それが何でブログのカテゴリに追加なんてことになるのかというと、本来このブログはメモ的な役割をしてほしかったのですがサイト関連のこと、その他もろもろを書き連ねるには限界があるな、と思ってのことですのよ。
正味、小話カテゴリで日常のちょっとおもしろかったことを文章化なんてトライしてみたわけですがあまり面白く書けなかったというのが本音。
超☆エキサイティ―――ンっっ!!な日常だったら、小話カテゴリはみっちり埋まるに違いない。
最近じゃ、母上様の「右クリックリ」「隣のトットロ」が日常的な面白かったことですので後は推して知るべし。
てなわけで、「ブログ更新:週2回程度」のノルマをいかに達成せんかということで読書記録カテゴリなのです。
ちなみに感想を書くかどうかは気分次第。
そして、乱読(というほど読んでは無いけれど)=話・文がうまいというのは筋違いという証明。

今週読んだ本:
1.死亡フラグが立ちました! 凶器は…バナナの皮!? 殺人事件 七尾与史
2.カナクのキセキ 1 上総朋大
3.シノビガミ 乱 河嶋陶一郎 
4.WOMBS 1 白井弓子
1.死亡フラグが立ちました! 凶器は…バナナの皮!? 殺人事件 七尾与史
読み応えあり、で面白かった。
犯人の片割れ、凄すぎるだろ!
編集長が外道。基本、外道しか出てこないけど編集長が一番ひどい。
刑事コンビがまさかの脱落とか、ばっさばっさと死んでいくヤのつく家業の人たち。
特に松重さん、良いキャラだ。任侠だ。
本宮さん的なちょっと頭の回転が超人的な、ついでに人格ちょっと破綻しているキャラって最近美形系にいない気がする。
バチスタの白鳥とか、空中ブランコの精神科医とか。好きだけどね。

2.カナクのキセキ 1 上総朋大
数年ぶりのライトノベル。前に読んだのってミミズクと夜の王だった気がする。
いや、とある飛行士への追憶だったかな?
まあいいや。
さっくり読めた。
魔法の名前がわかりやすいのがいい。
てか、魔法の詠唱って今流行りじゃないのかな?
敵モンスターが出ても殺戮とかなくて、基本ほのぼのなのが個人的に新鮮。

3.シノビガミ 乱 河嶋陶一郎 
まず読み始めに思ったこと。
Sさん、ちょっと口が過ぎないか?
面白おかしく書いてるんだろう、と思うけどちょっといただけない。
同卓を囲むのは遠慮したい描写だった。
ピーカーブーではいいお兄さんだと思ったんだけどなー。
ハンターズムーンはまだ読んでない。
読み終えて思ったこと。
さすが、みんなプロだわ。
シノビガミ、一回しかやってないけどこんな風に出来そうにない。
きれいに終われるのが凄い。
この綺麗さにするために、Sさんの悪い態度が冒頭に来てるのかな?
いや、でもな~……。

4.WOMBS 1 白井弓子
今週、読んでよかった一押し!
寄生、妊娠、戦争と万人向けのネタじゃないけど、生き様としてかっこいい女性が多い。
てか、よくこの3つのキーワードをつなげたもんだ!
これからどうなるのかな!? でハラハラしながら読むことができる。
この本を読むとなんだか腹筋をしなければいけない気がする……。

拍手

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
らりひょ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R